みなさん、こんばんは。
いきなりですが
ハンドケア
してますか?
特に写メの意味はないです。
お客様から自撮り必要??
と言われたので
無理に載せましたww
さてさて
講習が始まりましたが
なぜハンドケアなのか??
調べによりますと
アンケートの中で約半数の方が
ハンドケアしてますとお答えされました。
しかも、ハンドケア商品は何種類お持ちですか?
の質問に対して
7割弱の方が2個以上のハンドケアを
所有されてました💧
そして、男性の方もハンドケアされてる方が増えて来てるようです…
なぜこの様な背景になったかと言うと…
スマホ
の普及率に影響もあるらしいのです。
男性の方が増えたのは…
イクメン
の方々が増えて来てるのもあるみたいですね。
スマホは触ってると
自然と手を見てしまったり
指がカサカサでタッチの反応悪かったり
とか経験ないですかね????
だからこそハンドケアをする人が
増えて来たようです。
ハンドケアのクリームには
だいたい3つに分かれます。
- 尿素系
- ビタミン系
- ナチュラル系
ざっくり言うと
尿素系はドラッグストアに
よく売られてるやつで
ビタミン系は
だいたいハンドクリームに
含まれてるようですが
尿素系とのハイブリッドが
一般的に出回ってるよう。
ナチュラル系は
簡単に言うと
ロクシタンというた方が早いですかね?
で、何が言いたいかというと
カサカサ具合にもよりますが
ナチュラル系のハンドクリームの方が
安心安全で使いやすいとの事。
まだ導入は決まってないですが
今回はこのような事を
お勉強してました٩( 'ω' )و
明日のご予約は…
空きあり
是非お待ちしてます!!
こちらも是非見て下さいね♪
0コメント